Sunday, February 4, 2007

One of those

スタバに行ったとする。

陳列棚に食べたい cake があるかもしれない。あったとしよう!なんだかとても長い名前で発音が分からないかもしれない。分からなかったとしよう!もちろん、がんばってその名前を発音してみるのもいいのだが、日本語でも「これを一つください」というように、英語でも同じ表現があります。

"One of these" と "One of those" です。

「これを一つください」と「あれを一つください」です。"I will buy one of these." とか、"Can I have one of those?" でもいいですね。"Can I have this?" で指をさしてもいいですが、this よりも"One of these" なんて、ちょっと長めで、しかも彼らが普段使う単語を自然に口から出てくれば、かっこいいと思いません?

ただし、注意が必要なのですが、plate の上に、欲しい cake が一つだけある場合には使えませんよ。分かりますよね? "One of these" は、「ここに複数あるうちのどれか一つ」という意味なので、必ず2つ以上の cake がないと、違和感を与えます。隣に複数陳列された別の cake の事だと思われても仕方がないですよ。

仮に、最後に一つだけ残った cake が欲しいのであれば、"I will take that last one on the plate." なんて言うこともできます。

No comments: